848EVO 岡山国際サーキット走行会(3回目) 2018.10
2020/06/19
岡山国際サーキットの路面は3:00くらいに雨が止んでから昼前には完全ドライコンディションに回復、不安定要素はなくなった。 ただ風が強く、陽が当たらないと寒い。
1本目
ブリーフィング後13:25出走 2周ほど慎重に走行してからペースアップ
コース上では縦横無尽に予測不能の動きをする方、直線だけやたらと速いPanigaleとかS1000RRがおられたり・・・(-_-;
走行枠中盤にダブルヘアピン立ち上がりでなぜか転倒車。 波乱の幕開けです。
そんなこんなで1`59秒と出ばなをくじかれる。
2本目
2本目はいつも走行会に参加されている998のおじさんの後ろでけん引してもらってからアタック
タイヤにやや不安が残る中、もう一つの課題でフォームの改造を意識して
1`53”82秒をマーク。 前回5月自己ベストタイムの1秒落ち。 やっぱノレていない。
あとでリアカメラ動画みたら2本目でストリートファイター1098?に突っつきまわされていたw 抜かれてはいないが、コーナー侵入でケツベタで直線で離すの繰り返し。 実質は負けてるんだろうけど。急遽リアビュー用にSONYアクションカムを取り付けてもらったが画質が綺麗でバッタもんGOPROとは違うなぁと、しかも音質もいい。
3本目
3本目は、クリアラップを確保の為、先頭集団に入ってタイムアップを試みるが54秒台と振るわなかった。 しかも動画撮影がファイルエラーで撮影出来ていなかった。 コース上に誰もいないと目標を見失いタイムが下がるようだ・・・としておこう。
タイヤの感触
タイヤ空気圧は冷間FRとも1.8で走行後F:1.9 R:2.0 全然暖まらない。
今回はDIABLO ROSSO CORSAⅡで臨んだがたが、SUPER CORSA SP V2とは明らかに違う。
具体的に何が違うがハッキリと説明しにくいがコーナー立ち上がりでリアがニュル~っと滑るような感じがしてなんか信用できずにいて、バンク角も控え目で攻めきれない。
コーナー処理も前回よりビビッて手前から減速して空白の時間が生まれてしまいタイムロスするなど酷いもんだった。 なので2本目から走行前にタイヤを潰して暖めてからコースインすることにした。
DIABLO ROSSO CORSAⅡの3コンパウンドの特性として立ち上がりで車体が起き上がる過程でトラクションをかけると耐摩耗性を考慮した面(真ん中)に滑りが生じる可能性があるとのこと。 ただ実例はない。
なんか気持ち悪く感じてフルバンクするのを躊躇しただけなのかもしれない。
サイドはSUPER CORSAと同じコンパウンドなのでガンガンいけるとのこと。
でもなんか変な減り方してるんですよね。特にリアなんだこの縦筋は!
フロントは普通かなとタイヤの特性が気持ち悪いならDIABLO SUPER CORSA SC1・2に履き替えたほうがいいようだ。
できたらホイールスペアを買うとかね。
916 748 とリアホイールは 5.5Jで適合するみたい。(フロントは合わない)
スプロケ丁数変更とシフトインジケータへの影響
シフトに関してはFスプロケを1丁落とした影響で、感覚的にシフトアップしようとしたらそれよりも早くレブに回るので戸惑う。 とにかく忙しく感じる。
シフトに関しては、バックストレート最高速がメーター読みで240km/h(純正メーターは5%+なので実質228km/hか?)5速10,000回転、前回は235km/hで5速8,000回転程度だったのでFスプロケ1丁落としでファイナルはあっていると思う。 他のコーナーのシフトポジションもだいたい固定されてきた。
AIproのシフトインジケータはFスプロケを交換した影響で5速6速が表示されないエラー発生したため再設定が必要。
サーキット走行が終わって
フォームの改良が効いたのか、翌日から腰やら体中が痛くてまともに歩けない。
フォームの改良に関しては後日プロカメラマンの写真待ち。
車輛のモノアイ化の効果はカメラマンの目印にもなりインパクトがあったと思われる。
しかしコース図にシフトチェンジポイントを書いたものを見せたが、やっぱオカシイみたい。いろんな箇所で修正が必要。
特にダブルヘアピン立ち上がりから最終コーナーまで2速固定とか・・・。
タイヤの不安は残るが、今更交換というわけにはいかないのでこのままいくと思う。 とどのつまりどこまでやるのか?の話になると思われ・・・。
走行会レベルで巨費を投じて命懸けでタイムを縮めに行くのがいいことなのか? 998のおっちゃんみたいにクローズド専用にして無理せず楽しむのも一向かと。 どこかで方向性を決めないとアカンやろうな・・・。
53秒台と思うような結果が出せず消化不良に終わったが、すごく楽しい時間を過ごすことができた。
とりあえず目先の目標は50秒切りまでは続けるつもり。
力量差が違う人達との混走を回避する形で走行会自体をクラス分けしている走りやすい所に参加するかも視野に入れて検討していこうと思う。
1時間 21,600円 なかなかコスパが悪い趣味だこと・・・。