848EVO 簡易整備 ブレーキペダルバーは何処?

2020/10/08

久々にロングツーリングにお呼ばれしたので848EVOをサーキット仕様から公道走行用に調整した時の出来事。

タイヤの空気圧

848EVOはツーリングから峠及びサーキット走行までを1台で運用しているので公道走行用に戻していきます。
岡国PWR走行から1週間、保安部品をつけただけの状態だったので、
空気圧をF:2.2 R:2.3キロ(DUCATI推奨)調整します。

PWR時に使用した自転車用の空気入れにてちょっと高めに空気を入れてBSのレーシングエアーゲージにて微調整します。
BSレーシングエアーゲージは高かったんですがAGは形から入るので奮発して購入しました。

しかし校正器ではないので精度は解りません。

ひとつの考え方としてこのエアゲージを基準として運用すれば空気圧の変動は捉えられるので問題ないのではないかというもの。

あくまで大きく狂っていないことが前提ですけど。
とにかく気分が上がるアイテムですw

専用ケースは高いので汎用ケースとセットでどうぞ。
Amazonベーシック カメラケース(GoProカメラ用) キャリングケース Lサイズ ブラック

ブレーキングミス?

空気圧を調整した後、給油の為に出発、赤信号での減速時にリアブレーキを踏むと、右足がスコッとスカを食らいブレーキがかかりませんでした。

下を見たらブレーキペダルバーがないやん!

サーキット走行ではフロントブレーキしか使わないので気が付きませんでした。
飛ぶ前はこんなのがついてましたw
PWRにてタイヤウォーマーを初導入したのをいいことに調子に乗ってガンガンフルバンクさせてトゥースライダーをガリガリ擦ると同時にペダルバーも擦って走行中に飛ばしてしまったようです。 調子に乗りすぎましたねw
ちなみに2年前ほどにDIABLO SUPERCORSA V2 SP装着時にも飛ばしてしまいました。
車高上げるかペダルバーの位置を上げるかしないとまた飛ばしてしまうでしょうね。

848EVO導入時に装着されていたBABYFACEのOEM?のバックステップですが、ペダルバーを飛ばした後に正規ディーラーで自分で部品図を見て注文したらプラ製のペダルバーが来ました。以前はゴム巻きのペダルバーだったのに現行はプラ製なんで滑るんですよw

昨年のこと現在お世話になっているバイク店でゴム巻きのペダルバーに交換してもらった経緯があります。
値段は大したことがないんですが一般ユーザーがゴム巻きのペダルバーを指定して買うことは困難だと思います。

注文には時間がかる、ツーリングは翌日、さてどうする?

手元にスペアも応急処置する部品もなかったので、知人に相談したら「2りんかん かRSタイチ」に他メーカーですが売ってると情報をいただいたので早速2りんかん門真に初入店です。

奥のパーツコーナーのショーケースにBABYFACEのバックステップを発見! しかしリペアパーツがありません。
その上にストライカー製の色とりどりなペダルバーが吊るしてありました。

知人のいうとおりこれ使えるんじゃないか?

店員さんに相談してBABYFACEのバックステップにストライカーのペダルバーを仮組してもらいます。

BABYFACEのブレーキペダルの取付け穴はザグリが入っていてオーバル頭のボルトが入っていますが、ストライカー製のペダルバーは皿のφ6mmボルトです。 ザグリ穴よりボルトの皿頭がデカいのでザグリ部が少々中空にはなりますがボルトのセンターが出るので使用できそうです。

結果ストライカー製のちょっと目を引く赤色のペダルバーにしました。

STRIKER DPS ステップリペアパーツ ペダルエンドセット 赤
SS-R0006000RE 
1,650円也
欠品中

店員さん曰く、ネジの固定にロックタイト(ねじ止め剤)が無かったら木工用ボンドで代用できますよとのことだったので明日限定ということで自宅にある木工用ボンドを塗ってしっかり目に締めこんで完成。
応急的にボルトを取り付けていたらパフォーマンスが低下していたでしょうね。 公道でリアブレーキは多用するので。

BABYFACE製より短めのペダルバーだったのでサーキットで擦りにくいかもしれません。
とりあえず車両準備はこんか感じで終了。

後日ツーリングから帰還した時に確認したらペダルバーは健在でしたw

今回応急的に使用した木工用ボンドですが、取り外してロックタイトを塗りなおして本締めしておきました。

LOCTITE(ロックタイト) ねじゆるみ止め用嫌気性接着剤 242 50ml 23398

丸頭のSUSボルトがなかったので皿ボルトをそのまま使用しましたが、ねじ止め剤の代用品の木工用ボンドが全然乾いてませんでした。

木工用ボンドはロックタイトの代用にはならない

ということが解りました。

そりゃそうですわな

-DUCATI 848EVO, GEAR, repair & maintenance