CRF250L(MD47) ミラーは丸に限ります。

2022/09/17

MD38の時もそうでしたが、純正ミラーを丸タイプに変更します。
ミラーはホンダ純正なので安心ポン付けです。

 

なぜ丸ミラー?

① AGの拘り

ホンダのオフ車は昔から丸ミラーであり、スタイリング的に

やっぱ丸ミラーやろ!

という思い込みです。

② 雨水問題

MD47で純正ミラーで運用していて気がついたのですが、雨上がりにバイクに跨り車体を起こすとミラー下の角部分から中に溜まった雨水がつぅ~っとグローブのナックル部分に落ちてきます。まぁまぁの貯水量なので雨上がりでもグローブが濡れます(;´Д`)
丸ミラーではそんなことは発生しません!

③車体の傾斜に影響されない視界の確保

MD47の純正ミラーは5角形の横長タイプであり直進時の後方視界は丸ミラーに比べてワイドなため左右の視界に余裕が生まれます。
しかしながら2車線道路の車線変更時は横長ミラーは上下幅が狭い為に車体が傾斜すると後続車両が見切れます。
一方、丸ミラーの表面積は小さいですがいくら傾けても丸いので見切れることはあまりないと考えます。 ↓
こうしてみると丸ミラーが小さい気がするなぁ(-_-;)

でもめっちゃ後ろが見えるんです!

発注

オフロード走行を考慮し点灯時に倒れるタイプの社外品もありますがコスパ含めて慣れ親しんだHONDA純正品に絞り込み、どの車両の純正品にするかはバイク屋さんにお任せです。

① 88210KCZ641

ミラーCOMP × 2個
(左右共通型番)

② 90301KBA900

ロックナット× 2個

③ 88255-KAE-871

ラバー COMPマウント × 2個

④9405010070

ナツト、フランジ 10MM × 2個

※ブーツは欠品(もう出てこないかも?)

左右全部で約6,800円と値上がりこそはしていますが許容できる価格帯です。
いずれもXR250 2006年式(最終型)車両の純正部品として発注です。
※最終型をチョイスするには理由があります。

数日後にやってきたのでサクッと取付けしてもらいました。
取付け(合体)の順番は①→④と同じです。

 

問題点

ミラーの軸部径が8 → 10mmに変更されミラー単体ではポン付け不可。

CRF250L(MD47)純正ミラーの軸部径は10mm(ラバーマウントなし)仕様。

XR250(MD30)純正ミラーの軸部径は8mm(ラバーマウントあり)仕様。

※MD30のラバーマウントは通常のフレームにゴムが内蔵されており転倒時のミラーのよじれを緩和させ折損を防止し、振動によるミラーのブレを抑制するパーツです。
MD38からミラー軸径を8 → 10mmにすることにより振動や折れに対応している意図が伺えます。

悪く言えばコストダウンですw

XR250(MD30)最終型をチョイスした理由はラバーマウントが8mm径でミラーを受けて10mmで出す変換アダプターを兼ねているという点だそうです。↑変換アダプターを別途購入する必要があると思っていましたが杞憂に終わりました。

ちなみに他の年式がどうかは定かではないですが上記型番で発注すれば間違いありません。

 

取付完了そしてインプレ

丸ミラーがマッチするかは好みがありますがAGは本来の姿に戻った印象を感じました。
それだけ違和感がないということです。 ↓

後日通勤で使用するとCRF250L(MD38)×丸ミラーの組み合わせ時と全く違和感がありません。
また見切れることもなく見たいところがちゃんと見えます。

昔から乗り継いできたAGには必須のカスタムですが、これからの人にもお勧めしたい地味なカスタムです。

ミラーは丸に限ります。

-GEAR, HONDA CRF250L