1098S 冬眠2021

2021/12/31

1098S そろそろ冬眠の季節です。

11月の朝走りラストを終えて気がつけば12月末。

通常であれば、ガレージにバイクを仕舞ってバッテリーを取り出し2月ごろまで冬眠させるのですが、前月の屋根補修の際に床板をめくったら裏側がぼとぼとに濡れて腐食していたので乾燥の為、車両を出す必要が出てきました。

出すとなるとバイク置場は仮設ピットになるので、ガレージの床板をめくって立てかけて一冬床板を乾燥させる形で仮設ピットに1098Sを移動させました。

移動する朝、気温は4℃程度ものすごくエンジンのかかりが悪いです(´Д`;)

そんなもんだと割り切ってはいるもののセルを回す。
1ターン目 : セル回すもかからず。
2ターン目 : エンジンかかるがアイドルアップせずに失火。
3ターン目 : エンジンがかかると同時に爆発音からの停止(´Д`;)
4ターン目 : 目の弱々しいクランキングでバッテリーが上がりそうになりながらもなんとかエンジンはかかりましたがアイドルアップしないので自力で回転を上げながら早々に出発。

冷や冷やもんでした。

なんとかストールすることなくピットへ・・・

昨年も11月ごろから3月ごろまでピットに保管していたので同じ要領でひっそりと保管します。

定位置に置くとなんかしっくりきます。
とりあえずサイドカウルをササっと外してバッテリーを抜いて充電器にセット!

あとはバイクカバーをかぶせて冬眠です。

そういやちょうど1年前は骨折してましたw
次年度出すまでにやることが何点かあります。

アッパーカウルとHIDの交換、できたらホイール外してタイヤ交換などがあります。
無事に工程を終え春までには出庫させたいものです。

昨年末1098Sを引き取ってきて7,271km → 11,955km
4,684kmも走行していました( ゜Д゜)
2000rpmの下のところにシミのようなものが!!!なんか嫌な予感が・・・(-_-;)

ロールアウト時にスパコルSCを入れていたら夏くらいでタイヤの寿命を迎えていたところです。

一方現在装着のBS S21は減っている感じがしませんw

1098Sは、しばらく冬眠 お疲れさまでした。

来年はCRFに変化が訪れます。
良いお年をm(_ _)m

-DUCATI 1098S