大阪モーターサイクルショー2023に行く

2023/04/12

今回は久々に大阪モーターサイクルショーに行くことに。
おそらく6年ぶりかもしれません。
いろいろと回りましたが印象が残ったところだけを・・・

AGは自身のバイクにしか興味がないので誘われない限りモーターショーにはいかないのですが、先輩からお誘いがあったので行くことにしました。
近年はコロナ禍で入場制限があったりしましたが、チケットの購入はネット決済でチケットレスでした。(1,800円)

 

当日は雨(;´Д`)

3月18日(土)はあいにくの雨、10時開場より早い9時を目指してカッパを着こんで会場に。
建屋内は暑そうなのでジーンズに夏用のメッシュジャケットで行きましたが外気温が雨により下がっていたのでちょっと寒いなと思ったり・・・。

会場にて

9時前に到着したので一番乗りで屋根付き臨時パーキングに到着500円を支払う。一番乗りでした(*^^)v

昔はタダやったのに・・・
会場前で先輩と合流、10時まで待ち入場する。

入場してまずはSHOEIブースに。
X-15を見るがなんだか購買意欲がわかない。デザインかな?価格帯かな?

しばらくX-14とRX7xでいいかなと思ってしまう。

大阪の出展社数が少ないのかコロナのせいなのか通りの道幅が広くていい感じ。人が増えてもこれなら大丈夫そう。

BMW
Kawasaki
YAMAHA
SUZUKI



と回るが

HONDAが異常な行列でブースにすら入れない。
バイクが円形状のお立ち台に並んでいてぐるぐる回るメリーゴーランドになっている。
これに乗るための行列なのか?大昔のモーターサイクルショーでもやっていたそうだがどうも理解に苦しむ。
自身で運転するものなのに跨ってぐるぐる回るのがそんなに楽しいのかな?
あまりにも呆れてしまい写真すら撮っていない(-_-;)

そういや今回はDUCATIが出展されていない。
その他ハーレーとインディアンには立ち寄りませんでした。

そういや周りのバイクに興味がないツレに
いつかはクラウン的な感じで、
いつかはハーレーに行きつくんちゃうの?と言われるのですがAGには全くその気はありません。

違うんですよ・・・・

アレは別物でして興味がないんです。

BMW R1200GSとかならアガリバイクとして乗ってもいいかと思うのですが・・・

BAN-ZI

サビ取り剤などケミカル類を扱っているメーカーさんで少し気になったので説明を聞いてみました。
ちょっと漬けおくだけでサラッと錆が取れてしまうもの。 ちょっと試してみたいところがあったのでサビトルキラーのボンスター付きセットを1,000円で購入。

 

昼食

先輩が迷わず入ったニューミュンヘン。 ここって梅田にあるビール屋さん?の系列店だそうです。
バイクなんで呑むことはなくジャンボカツカレーを発注。しかしAGの口には合わなかった。
というのもカツが冷食で肉っぽさがなく脂っこい、カレーもレトルトっぽい印象。
ただただ量が多いだけで胃もたれしました。
AGがオッサン化している可能性は否めませんが。

午後から

TERAMOTO自動車さんを見たらT-REV内圧コントロールバルブのアウトレット品があったのでつい買ってしまいました。

現在AGは同社の内圧コントロールバルブ装着中で4年以上そのままの状態で運用していました。
当然ながら効果は薄れているだろうし、そもそも内圧コントロールバルブ自体デメリットはないのか?という疑問もあったので外して純正にしたところエンブレの効きが際立ったりギクシャク感が増して乗りにくくなったような気がしていました。

というわけでメーカー推奨の1年 or 5,000kmでメンテナンスする前提で再度トライしてみるつもりです。

後日メンテ用のバルブユニットを外す工具も購入しています。

こんな感じで一通り回って、
お世話になっているyamamotoエンジニアリングさんに挨拶できたり、

BMWの中の人(知人)にも久々に会えた

充実した一日でした。

機会があれば東京モーターサイクルショーにも行ってみたいなと

-about, GEAR