1098S delight 走行会 つづきとその後
2023/12/20
走行終了後ピットロード前にて・・・
最後の走行なのでピット前にスタンド立てて恥ずかしい写真をいっぱい取ってもらいました。
逆光?
全然伏せられてないw
これくらいが限界です(;´Д`)
腹出すぎwww
いや~ハズい
周りは撤収作業に追われてて誰もいません。
何やってんだこのバカは?って感じに思われてたでしょう(;´Д`)
でもいつこれるかわかりませんからw
プレゼント抽選会
delight フォトショットランニングは最後にプレゼント抽選会があります。
お菓子やノベルティから次回走行権まであり
AGは早々にお菓子が当たりましたが
MONSTER S4Rのお連れさんは、なんと最終のじゃんけんに勝って
次回走行権ゲットしていました!
なんとうらやましい・・・
今回delight フォトショットランニングに初めて参加させていただきましたが、月曜開催ということもあり他の走行会イベントと比較して出走台数は少なめでピット数にも余裕がありました。
参加車両はdelightなんでDUCATIが8割ほど?でほとんどがPanigaleでした。
1098は私だけで999系は749Rだけで少々肩身が狭い思いを。。。
また力量関係なしの混走でしたが月曜日に休むほどの参加者なので、ある程度のスキルの方が多いせいかマナーも良く気持ちよく走れました。
疑惑の検証?
さて3本目の 24周目に1`58”08 は本当だったのか?に関してビデオ判定をしてみました。
24周目のコントロールライン手前(磁気は手前)ではたしかに 1`58”08 を刻んでいます。
では遡って前の周回を見てみましょう。
コントロールライン前で 2`05”19 を刻んでいます。ん??? 22周?
前に戻りすぎたのかな?と思いつつ続けて観るとコントロールラインを通りすぎた時点で23周目が始まっています。
1コーナーを立ち上がる時点で
23周目 0`12”53
先に進むが23周目 0`12”53 ?
計測器ラップタイマー止まってる???
2輪シケイン手前のYOKOHAMAのゲートをくぐると
24周目 0`05”38 !!!!!!!!!
YOKOHAMAゲート過ぎたら24周目に変わっとるやんけ(゚Д゚)ノ
そのまま24周目を1`58”08 で通過(-_-;)
おわかりいただけただろうか(꒪ཀ꒪)
やっぱり偽りのタイムで、しかもこの周回だけ誤作動してたんです・・・
ということは
23周目1コーナー立ち上がりで停止した幻の23周目 0`12”53 に自己新24周目を1`58”08 足した
2`11”01
が正しいタイムとなります(;´Д`)
その周回の動画を観てたら直線番長のやる気ない2台に行く手を阻まれ凄く遅かったんです!
それを自己新なんて勘違いを(;´Д`A ```
あーあ。。。
結局今回のベストタイムは
2本目の 2`03”43
だったと・・・(;´Д`)
お写真
2週間ほどで自身の走行写真が10枚ほど届きました。
ホントに写真でしたwww
走行写真データは後日googleフォトにアップされる予定ですが、高画質版は抽選会でしか当たらない仕様でした。
AGの写真を見ましたが全然カッコよくないんですよねぇ。
脳内イメージでは肘を擦るほどマルケスばりにバンクしているのですが現実は程遠いようですw
次回も参加しようと思います。
次年度の活動
いつも優しくお声掛けいただいているレーサーの方から最近お会いした時に次年度のライセンス取得をさらに強く推奨されています(;´Д`)
走行会じゃスキルアップは望めませんし、危険度も高く日程も選べないのでライセンス取得のメリットは十分理解しているつもりですけど。
ZX-12Rを導入たのでかなりの財政難に陥っているんです。
だから
いきたくないんじゃなくて
いけないんです(;´Д`A ```
そうなる前に取得しておくべきではあったのですが若さゆえの過ちかw
公道使用にしてからガレージについて以下の走行距離でした。
おそらくというか今年はこのまま乗らないでしょう。
(バッテリー上がってるしw)
2023年度の走行距離
14,997km → 17,144km = 2,147km走行しました。
納車翌年から3年で約1万キロ近くを走行しました。
オイル
2022/9/25に14,597kmで交換したので 2,547km走行したことになり、そろそろ交換(フィルターも)してもよいかというところ。
シーズンオフ中にやっておくかな?
メンテナンスメニュー
① オイル・フィルター交換
② クラッチ交換 ← そろそろかな?
④ GPSラップタイマー
⑤ バッテリー
⑥ タイヤ交換 ← もう一本くらい走れそうかな?
①②以外は買わないと。。。(;´Д`A ```